意外なものが体にとってストレス?!そのストレスを排除する方法とは?

こんにちは!

yukki-です!

 

今回は

意外なあるものが

体にとってストレスだということを

お話していきます

 

普段からかゆみでの

ストレスが多いアトピー

 

アトピーストレスが一番の大敵です

 

ストレスでつい強く掻いてしまって

皮が剥けて自己嫌悪

 

またやっちゃった

 

と気落ちしてしまいます

 

でも意外なものが

余計にストレスを増大させます

 

その意外なものを排除することで

ストレスは軽減し

ストレスから来ていたかゆみも

なくなってきます

 

ストレス→かゆい→余計ストレス

f:id:SnowY9211rin:20190630142538p:plain


このループを抜け出すことが

できます

 

ストレスと聞くと

人ごみや人間関係

気候など環境によるものが

多いですよね

f:id:SnowY9211rin:20190630142513p:plain


その環境の中に含まれていて

最近注目されているのが

香りの害と書いて

香害(こうがい)です

 


例えば
消臭除菌スプレーは

当たり前のように家庭やホテルに

置かれていますよね

 

制汗スプレーや汗拭きシートなどは

子どもの運動会や部活動でも

使われるようになっています。

ãå¶æ±ã¹ãã¬ã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

周りには消臭剤や芳香剤のにおいが

あふれんばかりに満ちているが

こうした化学物質が

人体に悪影響を及ぼしています

 

人によって香りの好き嫌いは

あります

 

もちろんそれは

悪いことではありません

 

でも、中には

柔軟剤のにおいが不快に感じ

めまいや吐き気を

引き起こすひともいます

 

免疫力が低いアトピーにとって

柔軟剤・合成香料

無縁でいてほしいものです

f:id:SnowY9211rin:20190630112348p:plain

化学物質を食物などと一緒に

口から摂取した場合、

一般に腸で吸収され1度肝臓を経由

解毒されてから全身にまわります

 

 

しかし

化学物質を呼吸から吸入によって取り込むと

肺で吸収されて(解毒しないまま)

血液にのって全身にまわってしまいます。

 

肝臓を経由しないことは、

毒性が強くなることを意味し、

神経などに蓄積しやすくなってしまいます。

 

 

そんな香害から守るための

対策を3つお伝えします!

 

家にある香り付きのものを排除

・香り付きの柔軟剤

・除菌スプレー

・トイレにおいてある消臭剤

・置き型の殺虫剤

・香り付きのシャンプー

・香り付きの入浴剤

 

上に書いてあるもの

おうちにどのくらいおいていますか?

 

いい香りと思っていても

体はストレスを感じています

 

腸内環境をどんなによくしても

香りによる毒を蓄積していては

元もこうもありません

 

においの移った服は

セスキ炭酸ソーダで洗濯

ãã»ã¹ã­ç­é¸ã½ã¼ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

普通の石鹸洗剤では落ちません

3日落ちません

 

つけ置きするか

洗濯機に入れてもいいでしょう

 

街中で少しでも柔軟剤の香りがしたら

一瞬息をとめる

 

とにかく吸わないでください

 

一番はマスクですがアトピー肌は

マスクをするのもかゆくなって

辛いですよね

 

満員電車など空気がこもるところは

肌に優しい布マスクをお勧めします

 

ãå¸ãã¹ã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

いかがでしたか?

香害はまだ日本では公になっていませんが

米国やカナダでは国が対策しています

 

今のうちから香害対策をして

毒を蓄積しないように

していきましょう

 

読んでいただき

ありがとうございます。

 

よかったと思ったら

いいね、読者登録

よろしくお願いたします!